超簡単!お家時間を豊かにする広告チラシかご作り>>

【低予算】ガレージにペニーボード用のラックを自作する方法

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ガレージDIY

みなさんは、ペニーボードをどこにしまっていますか?玄関の中?それともシューズラック?一軒家の方は物置とかでしょうか?

260は、ガレージに直置きしています。

しかし、いざ使おうとすると、ペニーの下にゲジゲジが隠れていて驚かされたり、ダンゴムシとかの溜り場になっていたりして、非常に不快なので、今回はガレージにペニーボード用のラックを自作してみました。

260
260

低予算でしかも簡単に作成できますので、ペニーボードの置き場に困っている方がいらっしゃいましたら是非とも参考になさってください。

スポンサーリンク

ペニーボードを引っ掛ける材料探し

260家のガレージは、イナバ物置のガレージです。ガレージの内壁をよくよく見ると、このようなが開いています。

260は、この穴を見てひらめきました!

260
260

この穴に何かしらフックを取り付けたらどうだろう?

普通ガレージや物置は、 この穴に棚受けと呼ばれるものを入れて、その棚受けに専用の棚板を載せたりして、棚を作ったりします。

但し、棚受けというのは、1個当たり150円ほどしますし、何より小さいので、棚受け以外にペニーボードを引っ掛ける何かを取り付けなければなりません。

よって、棚受けは諦めました。

その後、何気なくホームセンターをぶらぶらしていたら、、、

260
260

これ使えるカモ!!

というヤツを見つけました。それがコレです!

DSC_1068

菜園クロスバンドと呼ばれるもので、園芸支柱を組むときに使います。お値段なんと10本入りで238円(税込)!

早速購入しました!

ただ、このままガレージの穴に入れようとしても幅広すぎて入らなかったので、少し加工が必要です。

ペニーボードを引っ掛ける材料の加工

1.まずクロスバンドを万力を使って幅を細くします。

2.引っ掛け部分の曲げがゆるく、ペニーボードがうまく引っ掛からないので、ラジオペンチを使って全体的に直角になるように曲げます。

3.ラジオペンチでこれ以上曲がらないという所まで曲げましたが、それでもペニーボードは引っ掛かりません何だかどうでも良くなり踏んでみました。。

260
260

すっごい曲がった!

4.加工はこれで完成!

下:踏む前、上:踏んだ後
260
260

これならペニーボードも引っ掛かるし大丈夫でしょう!

ペニーボードを引っ掛けるフックの設置

あの穴に加工したクロスバンドをねじ込みます。

いよいよペニーボードをクロスバンドに引っ掛けて壁側に立て掛けます。

260
260

立て掛けられないっっ!!

ペニーボードがもう少し傾くように置かないと立て掛けられないようです。

傾くように置くには、ガレージの内壁からクロスバンドの曲げ部分までの距離を長くしなければなりません。

260が購入したクロスバンドは、長さが決まっていますので、これ以上長くすることはできません。

260
260

安物買いの銭失いか・・・。

と、思いかけた時、ひらめきました☆

260
260

上にもクロスバンドを付けて、挟み込めば、ペニーボードを固定することができるカモ!!

ということで、試しに、上部の穴にもクロスバンドをねじ込み、ペニーボードを引っ掛けてみました。

260
260

なんだかいけそう!

早速、 加工したクロスバンドを量産します。

一番右:加工前、それ以外:加工後

量産方法については、以下のページを参考にしてください!

そして、それらをガレージの内壁の穴にねじ込み、ペニーボードを設置!

260
260

完成!

クロスバンドを穴に入れるとバンド自体は自由に動かないので、ペニーボードの取り付けは少し厄介ですが、その代わりしっかりと固定されます。

ペニーボードラック自作方法のまとめ

今回、ペニーボードラックに菜園クロスバンドを採用したことによって、ペニーボードをしっかりと固定することができました。

260
260

しかも菜園クロスバンドはものすごく安い!

見せる収納として、ペニーボードをスマートにしまうことができますので、ペニーボードラックに菜園クロスバンドの使用はおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました