みなさんは、ペニーボードをどこにしまっていますか?玄関の中?それともシューズラック?一軒家の方は物置とかでしょうか?
260は、ガレージに直置きしているのですが、いざ使おうとすると、ペニーの下にゲジゲジが隠れていて驚かされたり、ダンゴムシとかの溜り場になっていたりして、非常に不快なので、今回はペニーボードラックを自作してみました☆
準備したもの
- パソコンのハードディスクから取り出した超強力マグネット
- 職場に落ちていた謎のコの字金具
パソコンのハードディスクから超強力マグネットを取り出す方法はこちら!
.png)
260
低予算という指令でしたが、リサイクルのマグネットと職場で使用していなかった金具をもらってきたので費用はかかっておりません!
設置手順
1.この謎のコの字金具に超強力マグネットを取り付けます。
2.ガレージの壁に取り付けます。
こんなカンジに同じ高さで取り付けます
.png)
260
ものの数分でできちった♪
3.ペニーボード(これはペニーボードタイプ)を立てかけると・・・
.png)
260
取り付けた金具は簡単に外れてしまいました。。
超強力マグネットといってもペニーボードの荷重には耐えられないようです。
完全に失敗です。。