超簡単!お家時間を豊かにする広告チラシかご作り>>

100均電池で5分でできる!データバンク(DataBank150)の電池交換

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

DIY

カシオのデータバンク(DataBank150)を15年ほど使い続けています。

こんなに長く使い続けられるのも、100均のボタン電池で電池交換が簡単にできるからです。

260
260

ホームセンターなどで高いお金を払って電池交換する必要はありません!!

そんなデータバンクの電池交換の方法をご紹介します。

スポンサーリンク

カシオデータバンク(DataBank150)の電池交換に必要なもの

必要な材料と道具

材料

  • ボタン電池(CR2016)1枚:ダイソー
    ※ダイソーのCR2016のボタン電池は、110円で3枚も入っています。

道具

  • 精密ドライバー(+ドライバー)

260
260

精密ドライバーは必須です。

これも100均で手に入ります。

カシオデータバンク(DataBank150)の電池交換方法

まずデータバンクを裏返し、四隅のネジを精密ドライバーで外します。

ネジを外した後、カバーを外します。

ボタン電池の表面にある金属板が、留め具(以下の画像の赤丸部分)に引っかかっているので取り外します。

何度も電池交換を行っているため、この画像では既に外れています。
260
260

赤丸部分に引っかかっている金属板を、下側にクイッとするだけで簡単に外れます。

ボタン電池を取り出し、新しいボタン電池を入れます。

金属板を留めて、カバーをネジで留めて完成!

時間が初期化されているので、適宜調整します。

まとめ

このカシオのデータバンク(DataBank150)は、一度電池交換を行うと、3~4年は使い続けられます。

260
260

とても経済的です♪

もうこのDataBank150は廃盤で購入が難しいですが、後継機種はまだ売っています。

型番が違うとボタン電池も違う場合もありますのでご注意ください。
ちなみに、上記広告のデータバンク(DBC-611G-1)に合うボタン電池は『CR1616』のようです。

260
260

自分で電池交換を行うと、時間もお金も節約になりますし、なにより愛着も湧きますので是非試してみてください!!

タイトルとURLをコピーしました