ヘルメットスピーカーに接続していた激安のBluetoothレシーバーが充電できなくなりました。
2年間ほぼ毎日使っていたので寿命ということでしょう。
最近近所のショッピングモールにできたLAKOLE(ラコレ)に行ってみた所、ヘルメットスピーカーに取り付けられそうな安価なBluetoothレシーバーが売っていたので、早速買ってみました。
.png)
結論から申し上げますと、以前の激安Bluetoothレシーバーではできなかった音量変更や曲の移動ができるので、最高に良いです!
LAKOLE無線オーディオレシーバーの価格
LAKOLE無線オーディオレシーバーの価格は、タイトルにもある通り715円(税込)です!
以前購入した激安Bluetoothレシーバーに比べると高価ですが、十分安いと思います。
LAKOLE無線オーディオレシーバーの基本仕様

- 商品サイズ:約14.5×16×59mm
- 商品重量:約7g
- 充電時間:約1時間
- 連続使用可能時間:約4時間
- 電源:SV100mA
- バッテリー:リチウムイオン電池90mAh
- Bluetooth Ver:5.0
- 主な材質:ABS




LAKOLE無線オーディオレシーバーのパッケージ内容

- オーディオレシーバー本体
- 充電ケーブル
- AUX端子
- 取扱説明書(日本語)
LAKOLE無線オーディオレシーバーのペアリング方法
まずは、レシーバーと接続するデバイスのBluetoothをONにします。
.png)
Bluetoothの設定方法は、各デバイスの説明書をご確認ください。
電源ボタンを約3秒長押しして、電源をオンにします。

すると自動的にペアリングモードに入り、インジケータが赤色と青色に交互に点滅します。


デバイスのBluetooth設定上で、
「LAKOLE 347355」
と表示されるので、タップして『接続』とします。


LAKOLE無線オーディオレシーバーの音質
早速、ヘルメットスピーカーに繋いでみました。

音質については、特に問題ありません。
普通に聞こえます。
.png)
バイクで音楽を聴く分には、申し分ないです。
LAKOLE無線オーディオレシーバーの使用方法
LAKOLE無線オーディオレシーバーの使用方法として、取扱説明書を掲載しておきます。






まとめ
激安Bluetoothレシーバーよりは高くはなってしまいますが、1000円以下でスマホの音楽を受信できるのはとてもすごいと思います。
- とても小さい
- クリップが付いている
- 音量変更や曲の移動ができる
- 安価である
- いろんな色がある(グレー、ブラック、アイボリー、グリーン)
- 電源を入れての最初の音楽再生で音が大きい時がある
.png)
デバイス側のBluetooth音量を下げても、また次の起動時には音量が大きくなってしまいます。
本商品のせいなのかスマホのせいなのか分かりません。。
今回購入したLAKOLEの無線オーディオレシーバーの色は、『アイボリー』でしたが、その他にもいろんな色があります。
今までBluetoothレシーバーはネットでしか見たことがないので、実店舗で色を実際に見て購入できることがとてもメリットだと思います。
というわけで、
.png)
260的評価は、
です。
ちなみに、LAKOLEよりほんの少し安価で、ほぼ同じ商品がありました。
気になる方は見てみてください。